波乗Opapaの『生活の再構築』🤙

日々の生活を振り返り、夫婦関係、子育てを中心に情報発信をしています。〜私はOpapaになって行く〜🏄‍♂️

【保育園】連絡対応はいつもママ、、、😿

おはようございます

 

今日は

『連絡対応はいつもママ、、、』

をテーマにします。

 

『おかあーさん、

    ◯◯くんの荷物箱がからっからです』

 

『って言われちゃったよ、、、🤛🤛

    どうなってんの?🤛』

 

『いつも私が言われるからな、、

    ちゃんと見てる?🤛』

 

『ごめん、ごめん』

『いつもギリギリなのは

     分かってたんだけど、、、』😿

 

だいたい保育園の送り迎えはパパがほぼ行っている状況です。

 

予定がある、間に合わない時のみママに対応してもらっている。

 

圧倒的にパパの方が回数が多いのだが

何か連絡事項は、、、

ママに伝えられることが多い印象がある。

 

先生もパパ、ママ2人いると

どちらに何を伝えたか判断を考えるだろうと推察。

 

そういえば

キーパーソンはどちらなんだろう??

 

よく病院ではキーパーソンをたてる。

情報の入り口を1つにする為に。

 

保育園の場合はどうなんだろう?

 

うちの場合は

暗黙の了解のもと、

ママだろう

 

ママなんだろう。

 

私は

送り迎えなど、やってはいるが

それ以上のことは、、、

その程度の関わりしかしていない現状だ。 

 

分からないこと

知らないことも

ママが把握している状況だ。

 

誰に何を伝える

 

おそらく先生も

パパをそのように捉えているのだろう🙋‍♂️