波乗Opapaの『生活の再構築』🤙

日々の生活を振り返り、夫婦関係、子育てを中心に情報発信をしています。〜私はOpapaになって行く〜🏄‍♂️

【夫婦で参加】保育参観&面談👬

こんばんは⭐️

 

今日は『保育参観&面談』をテーマにします。

 

保育園の保育参観に行ってきました。

 

スケジュール  9〜12時まで

・朝の会

・歯科検診

・室内遊び

・誕生日会

・昼食

の内容でした。

 

誕生日会はちょうど長男が4歳になった月の為、特別な行事でラッキー😄

 

長男にはちょっと不安ごとが、、、

・集中できなかったり

・かんしゃく起こしちゃったり

・言葉が遅かったり

 

ちゃんと集団生活を送れているのか、、、

また不安ごとは

夫婦間でも捉え方に違いがある。

 

妻は、、、

グレーゾーン

発達に遅れがあるんじゃないか、、、?

 

私は、、、

こんなもんなんじゃないの?

周りと比較できていない為、正直分からない感じで捉えている。

 

そんな不安をかかえながら、また純粋に楽しみにしながら参加してきました!!

 

結果は、、、

ちょっと大丈夫かな??って場面もちらほらあるも集団生活をしていて安心した。

友達と遊んだり、ケンカしてしまったり、、、

 

他の子と比べで見ると、、、

大人しい子もいれば、息子と同じように大変そうな子もいたり、、、

なんとも言えないな!

個性といえば、みなそれぞれ個性的😄

 

また親がいる事で、いつもと違う環境であった事も影響しているんだろうなと💡

 

保育参観の終わりに面談もしました。

妻が面談し、普段の様子や困っている事など話したようです。

 

私たちの不安ごとの件は、、、

先生も普段から気にかけて見てくれていました。

 

担任の先生からは、、、

・ルーティーンはOK

・はじめての事は慣れるまで少々 

・視覚情報で注意それる

・全体への説明のみでは理解できていない事も  あり、再度伝えることもある

・手がでてしまう事がある

 

やっぱり去年からも気になっていた点は今も残っていた。

いろんな子を見ている先生がそのように見ているのだからそうなのだろう!

 

ただ、、、

まだ4歳で成長のスピードと個人差があるため

なんとも言えないどの事でした。

 

こんな感じで保育参観と面談は終わりとなりました。

 

実際に見て、感じて、他の方の意見ももらい

夫婦で共有🙋‍♀️🤵

 

『やっぱりそうだよね』

『意外とやれてんじゃん』

『去年より落ち着いたね』

 

私達のように、子供の捉え方にギャップのある夫婦はぜひ、夫婦一緒に保育参観や面談へ参加してみてはいかがでしょうか?